建築用ガラスフィルムにはさまざまな種類があり、それぞれ異なる機能や用途に応じて選ばれます。以下に主要な種類とその特徴を説明します。
遮熱フィルム
夏の強い日差しを遮り、室内の温度上昇を抑えることで冷房効率を高め、省エネに貢献します。冬は室内の熱を逃がしにくくする断熱効果も期待できます。




RSP15 |
窓ガラスからの熱の流入を軽減する!シルバー系遮熱フィルム
|
---|---|
RSP35 |
窓ガラスからの熱の流入を軽減する!シルバー系遮熱フィルム
|
RSP50 | 窓ガラスからの熱の流入を軽減する!シルバー系遮熱フィルム RSP50は、正式なラインナップには入っていないフィルムですが、シルバー系ミラーフィルムのRSP35、RSP15と同じ系統のミラーフィルムです。 RSP50の可視光線透過率は52.2%、遮蔽計数は0.62、日射反射率は21.3%とハーフミラータイプであるRSP35よりもさらに明るく、その分ミラー感の低いミラーフィルムとなっています。 |
RSP35LE | プレミアム遮熱断熱シリーズ Low-E機能膜を付加することでオールシーズンの省エネ効果が期待できるシルバー遮熱断熱フィルムです。 |
遮熱フィルムは無料お試し貼りが出来ます。
お気軽にお申し込みください。
ガラスフィルム無料お試し貼り
お試し貼りをすると貼り付け後のイメージ・効果が実感出来ます。
透明遮熱フィルム
透明のまま、夏の強い日差しを遮り、室内の温度上昇を抑えることで冷房効率を高め、省エネに貢献します。冬は室内の熱を逃がしにくくする断熱効果も期待できます。




NS60 |
窓ガラスからの熱の流入を軽減する!高透明遮熱フィルム
|
---|---|
NS70 |
窓ガラスからの熱の流入を軽減する!高透明遮熱フィルム
|
NS70LE | プレミアムな遮熱断熱フィルム 夏冬兼用に開発され暑さ対策・寒さ対策の両方に対応したプレミアムな遮熱断熱フィルムです。 |
目隠しフィルム
外からの視線を遮るフィルムです。曇りガラス調、ミラータイプ、グラデーションなど多様なデザインがございます。種類が大変多くございますので写真等で貼り付け後のイメージをご確認いただくことが出来ます。
防犯フィルム
ガラスの強度を高めるために貼る保護フィルムのことです。ハンマーやバールなどの突き刺し・打撃に対して、ガラスの飛散や破壊を防ぎます。
SN200 |
貫通防止機能で窓ガラスからの空き巣・侵入対策、台風・地震対策
|
---|---|
SN350 |
貫通防止機能で窓ガラスからの空き巣・侵入対策、台風・地震対策
|
防災フィルム
ガラスが割れた際に破片が飛び散るのを防ぐために貼る透明なフィルムです。窓ガラスやガラス扉に使用され、安全性や防災性を高める目的で設置されます。
SN50 |
万一ガラスが割れても破片の飛び散りを防ぐ!飛散防止フィルム
|
---|---|
SN100 |
万一ガラスが割れても破片の飛び散りを防ぐ!飛散防止フィルム
|